2023年4月・5月活動予定

こんにちは。あめんぼです。

4.5月の活動予定のお知らせです。

※新型コロナウィルスの影響により
 予定が変更となる可能性があります。
 最新情報をご確認ください。


23/4/8(土)生涯学習支援センター 第2音楽室

23/4/23(日)生涯学習支援センター 第1音楽室

23/5/13(土)生涯学習支援センター 第2音楽室

23/5/28(日)生涯学習支援センター 第1音楽室


時間は10:15〜11:30




| | コメント (0)

2023/3/26総会

本日2022年度総会を開催致しました。

今年度は8回も中止となり皆様には大変ご迷惑をおかけしました。来月からの2023年度あめんぼは新体制の役員を発足し、気持ちを入れ替え楽しく過ごせればと思います。

新年度は月ごとにテーマを決めて歌を歌ったり、ママ達(親子で)手作りの折り紙(お土産)を用意したり、絵本を読んだり。。と新たな楽しみ方を考えてみました。うまくいくかは分かりませんが。。子供たちは成功失敗問わず日々チャレンジしながら成長しています。ママ達もチャレンジ!!!!やってみよー!!

次回は4/8(土)です。

新体制あめんぼ、来年度もよろしくお願い致します。

| | コメント (0)

2023/3/11例会

今日は春らしい日差しの1日でした。花いちもんめをしたりパン屋さんの手遊び&クイズ!みなさんからのリクエストも頂きました。「おもいでのアルバム」って曲、いつ歌っても感動的な歌ですよね。。。泣けそうです。。。今日卒園式の保育園が多いのかあめんぼ参加者は少なめでした。卒園の皆様、おめでとうございます!進級の皆様もおめでとうございます!

3.11はツラい思い出の方もいるかも知れませんが。。誰かのお誕生日や記念日である方もいますよね。皆さんにとってそれぞれが素敵な1日だった事でしょう。コロナも落ち着いて、あめんぼのOG達が作ってくれたオリジナルソングいつかみんなで歌いたいですね。


次回は2022年度総会となります。歌いませんので見学の方は4月以降是非遊びにいらしてくださいね!

| | コメント (0)

2023/2/26例会

あめんぼです!コロナもインフルも落ち着いてきたのかなーなんて勝手に思っていますが仙台はまだ雪が散らつき、風も強めに吹いて寒い1日です。

今日は指を使った手遊びや、歌いながらクイズをしたりしました。うちの娘たちはバイオリンでアンパンマンマーチを演奏しました。緊張したようですが、ちびっこたちの合奏や合いの手に癒されながら楽しんで弾けたようです♪

次回は3/11(土)です。卒園式の幼稚園、保育園が多いようですね!時間がある方はぜひあめんぼにもお越しください!

Img_20230226_110142

| | コメント (0)

2023/2/11例会

先日仙台では大量の湿った雪が降り。。。その翌日のあめんぼ。今日は誰も来なかったりして。。。なんて思っていたらお久しぶりの方や、体験の方も☆そして入会もしてくださいました!!これから、よろしくお願いします!そしてたくさん歌って楽しみましょうね!!

手遊びをしたり、雪のうた、ウサギ年にちなんでウサギの歌を歌ったり♪帰りにはバレンタインのお土産も☆我が家ではこの週末、お菓子を作りまくって。。食べまくり、配りまくりました。我が家ではバレンタイン=愛のメッセージ、感謝。ではなくて、バレンタイン=自分達の好きなお菓子を作る日になってきてます。。楽しいんですけどねー。お菓子作り結構疲れるらしくて、週末なのに20時前から寝て朝8時前まで寝ると言うもはや新生児生活逆戻りの小学生。。。明日から大丈夫かなー。

Img_20230211_102823

| | コメント (0)

2023年2・3・4月の活動予定

こんにちは。あめんぼです。
2~4月の活動予定のお知らせです。

※新型コロナウィルスの影響により
 予定が変更となる可能性があります。
 最新情報をご確認ください。


2/11() 生涯学習支援センター(第2音楽室)
2/26(生涯学習支援センター(第1音楽室) 

3/11() 生涯学習支援センター(第2音楽室)
3/26(生涯学習支援センター(第2音楽室) 

4/8() 生涯学習支援センター(第2音楽室)
4/23(生涯学習支援センター(第1音楽室) 

時間は10時15分~11時半です。

会場名をクリックすると、各会場のHPへリンクします。


お問い合わせ先(見学ご希望等もこちらへ)
e-mail: amenbo_utagoe@yahoo.co.jp

| | コメント (0)

2023/1/29例会

今年初めてのあめんぼ例会でした。

まだ雪が残り足元が悪い中でありましたがお集まり頂いたみなさんありがとうございました!

新年一発目、みなさんからのリクエストをたくさん歌って、ピアノの生演奏!ピアノ&バイオリンの演奏も聞かせてくださいました。豪華な新年会☆産後復帰された方もいて、嬉しいことだらけでした。

いとし子の時間ではみんなで黒ひげ危機一髪ならぬドラえもん危機一髪をやりました。子供たち怖がるかと思いきや。。。剣刺しまくり(笑)子供たち、怖いもの知らず!!


次回は2/11(土)です。

Img_20230129_111501

| | コメント (0)

1/29予定

直前のお知らせになりすみません。

1/29(日)から再開いたします!


1/29(日) 10:15~11:30

場所:生涯学習センター 第一音楽室


足元が悪いので⛄

気を付けてお越しください!!

| | コメント (0)

2023/1/14例会について

明けましておめでとうございます!

2022年、皆様はどんな1年になりましたか??2023年は昨年より1つでも多くの笑顔が増えますように☆

残念ながら仙台市のコロナ感染者の状況が高止まり状態になっていることも踏まえて1/14(土)のあめんぼを中止とさせて頂きます。


1/29(日)に関してはただいま調整中ですので中止の際はまたご連絡いたします。

| | コメント (0)

2022年12月のあめんぼは中止

市内のコロナ感染拡大に伴い、

12月に予定していたあめんぼの活動を中止します。

2023年1月以降の予定につきましては、

改めてこちらのブログでお知らせします。

またみんなで歌える日を楽しみにしています🎶

皆さん元気に、この冬を乗り越えましょう!



どうぞ良いお年をお迎えください🎶


| | コメント (0)

«11/27(日)のあめんぼは中止